協会概要

点心マイスター協会 受講規約

本受講規約内において『点心マイスター協会』を当協会と言い、当協会への入会手続きを完了した者を『受講生』と言います。


1)受講資格について

  1. 当協会は点心の製造・販売若しくは点心教室運営を生業としたいと考えている方を受講生とします。その他の受講目的である場合は、当協会認定点心教室を紹介致します。
  2. 既に認定点心教室に通われている方については受講をお断りいたします。但し、当協会の運営方針と点心に対する製造理念に賛同し、点心の製造・販売若しくは点心教室運営を生業とすることを目的とし、認定教室主宰者の推薦がある場合には受講を受け付けます。
  3. 当協会の受講資格を他に譲渡・貸与することは出来ません。
  4. 当協会の講座は少人数かつ共同作業で行うため、他の受講生への迷惑行為など運営に支障が出ると判断した場合は、受講資格なしと判断し受講をお断りする場合(本規約に基づく契約を解除すること)があります。
  5. 受講に際し、氏名・住所・電話番号(緊急連絡先)・生年月日及び受講目的の登録をお願いしております。変更があった場合は、速やかに申し出願います。

2) 受講について

当協会の点心教室は「楽しく学ぶ」を基本にしていますので、無理なく他に迷惑を及ぼさない範囲で予約してください。予約優先順位は集中講座受講者、既存受講者、新規受講者とし、原則として集中講座受講者は6カ月先迄の予約が可能とし、既存及び新規受講者は翌月迄の予約とします。

  1. 講義中は講師の指示に従って頂きます。受講生に受講継続が難しいと判断出来る相当な事由があった場合、講義中であっても当該受講者の退室をお願いする場合があります。その場合の受講料は請求致しません。
  2. 受講料は、受講終了時受講科目について、現金にてお支払い頂きます。
  3. 傷病等のある場合は受講をご遠慮ください。また、受講中の事故、傷病等の発生についても一切の責任を負いかねます。
  4. 食物アレルギーをお持ちの場合、ご自身の判断にてご受講願います。また、食材の代替などの対応は致しかねます。
  5. 当協会内の設備・備品・什器は丁寧にお取扱い願います。また、持ち出しを禁じます。万が一、受講生の故意または過失により、これらに汚損・破損等が発生した場合は受講生にその損害を賠償して頂きます。
  6. 天災事変その他の緊急時には講師の指示に従って頂きます。災害発生時における帰宅困難等が発生した場合は受講生各自において対応して頂きます。
  7. 受講中における所持品は受講生各自にて管理して頂きます。所持品の遺失・盗難に関しましては責任を負いかねます。拾得物に関しましては当協会にて保管し、所有者に連絡いたしますが、所有者不明の場合は1月間保管後、当協会の判断で処分致します。
  8. 他の受講生への一切の勧誘行為・物品販売等の行為を禁止致します。
  9. 受講中における許可のない写真、動画撮影および録音は禁止します。また、多数の人が閲覧出来るインターネット及びSNS等の各種媒体へ、受講中に知り得た点心製造方法・使用器具・使用材料に関する情報掲載を固く禁止します。他の受講生の撮影又は制作物の撮影も同様の取扱いと致します。
  10. 著作権保護の観点により講義内で配布したレシピ若しくは印刷物等の内容を複製し又は第三者に配布若しくは公開することを禁止します。
  11. 当協会の商標およびホームページ記載の内容又は画像等の転用又は転載を禁止します。
  12. その他、当協会の知的財産権を侵害する行為の全てを禁止します。
  13. 受講する確実性が低いにも拘わらず予約をし、後日取り消しをする等の仮予約は禁止致します。仮予約と推察されるキャンセルが有った場合は、以後の受講はお断りします。

3) キャンセル規定

当協会又は受講者のキャンセルは本規約に基づく解除自由を原則とし、キャンセルに関して、互いに相手方に対して如何なる請求権を行使しないものとします。但し双方は、キャンセル決定時には速やかに相手側に連絡・通知する義務を負う事を基本といたします。

  1. 受講日当日における無断欠席又は無断遅刻を禁止します。
  2. 無断欠席はその時点で受講資格(本規約に基づく契約により受講できる地位)喪失となります。但し、やむを得ない事由により連絡できなかった場合は、この限りではありません。
  3. 受講日の変更を希望する場合は速やかに申し出てください。
  4. 受講当日に遅刻された場合は、当日の講義内容を変更させて頂く場合があります。
  5. キャンセルは3回までとし、それ以後の受講は遠慮して頂きます。

4) 会員資格及びマイスター資格制度について

  1. 当協会規定の講座を全て受講した受講生は自動的に当協会の会員と致します。但し会員は、当協会に対し何ら義務を負担することはありません。認定基準に達し、点心マイスター資格の取得を希望する会員に対しては、資格認定を致し認定証を発行します。尚、認定料及び認定証発行費用は不要と致します。
  2. 資格認定基準については、別添『点心マイスター協会・資格認定制度の説明』に則ります。
  3. 点心マイスター資格認定後、本規約に反する行為又は資格保持者として相応しくない行為があると判断した場合は、認定資格及び認定書の返還をしていただきます。

5) 当協会点心教室について

当協会は「安全を名分に美味しさの追求」を基に、香港飲茶の根底にある「身体に優しい食文化」を広く紹介し、伝承していくことを点心の製造理念としています。

  1. マイスター資格取得後に受講生が個人教室等を主宰する場合において、当協会の理念・方針に準拠していると判断出来る場合、当協会『認定点心教室』と致します。
  2. 認定点心教室の主宰者は、当協会独自のものと判断されるノウハウ等を、インターネットおよびSNS等多数の人に公開する行為、その他同様の行為の全てを行なってはなりません。
  3. 認定点心教室としての活動内容が当協会の理念にそぐわないと判断した場合、認定点心教室としての認定資格を取り消すことがあります。
  4. 認定点心教室は、当協会の開発した冶具や器具若しくは当協会で開発・入手した食材等(例えば老麺)、物品提供を前提条件とする表記での受講生募集行為を禁止します。当該行為があった場合は、会員名簿からの除名処分としマイスター資格を取り消して資格認定書返還をしていただきます。
  5. 認定点心教室主催者は他の認定点心教室の立場を思い遣り、互助の精神で情報を共有し、互いの目的達成に尽力し、互いに協力しあうものとし、他の認定点心教室若しくはその主宰者に対しての誹謗・中傷等の行為は、如何なる事由があっても禁じると同時に、その様な行為があった場合、当協会としても然るべく対処をします。

※ 本規約の内容は予告せずに変更することがありますので、予めご了承ください。

2022年11月3日作成 点心マイスター協会
会長小林 耕二


追記:「安全を名分に美味の追及」を基本とする、当協会点心マイスター十ヵ条の心得!

一、「自然は美味しい」との想いを根底に、自然を生かす点心を製造理念とします。

二、「美味しい点心は美しい」との想いを常に持ち、、技術の研鑽に努めます。

三、「無添加」との人を欺く表現は使わず、「極力添加物を使わない」との姿勢で製造します。

四、食の基本は水との想いから、可能な範囲で良いと判断する水を使用します。

五、化学調味料及び着色料並びに保存料などの添加物は使用せず、使用している食材も極力排除します。

六、「身土不二」を基本とし、できるだけ地産地消を実践いたします。

七、個々の点心に於ける本物とは何かを考察し、常に本物に近づける努力をします。

八、飲茶点心の基本的な考えである「身体に優しい食」を基本とし、その考察と実践を心掛けます。

九、素材の味や食感をそのまま生かすため、手作りでの製造をします。

十、日本人の物造りに於ける優れた能力と伝統を誇りとし、その継承者としての自覚を忘れず研鑽に努めます。

点心マイスター協会
会長 小林 耕二